スポンサーリンク
麹生活

麹生活no.4 甘酒(オートミール入り)~SOY RICH~

SOYRICHを使ってオートミール入りの甘酒を作りました。米麹だけで作るより甘さが増し、食物繊維などの栄養もプラスされ、とても美味しい甘酒になりました。
麹生活

麹生活no.3 みかん麹~YOGURT MAKER~

庭で取れたみかんで、みかん麹を初めて作ってみました。さわやかな酸味とほのかな甘みがとても美味しかったです。今回はYOGURT MAKERを使いました。
未分類

麹生活no.2 豆乳と甘酒~SOY RICH~

SOY RICHを使った豆乳と甘酒をご紹介します。SOY RICHは色々な機能があり簡単に調理できるので気に入っています。
麹生活

麹生活no.1 はっこうあんこ~炊飯器バージョン~

2024年からはまっている『米麹』2025年は大好きな米麹を使った食事について投稿していきたいと思います今回は『発酵あんこ』ですいろんな作り方がありますが、私が一番楽で美味しいと思う方法をご紹介します
ekXEV

ekXEV~法令12ヵ月点検(2024)行ってきました~

2回目の法令12ヵ月点検を受けてきました。特に問題はなくコーティングをしてもらってピカピカになりました。
ekXEV

exXEV~道の駅みき(3回目)に行ってきました!~

久々の投稿です。道の駅みきに行ってきました。野菜があまり売っていなくて残念!でも焼きたての『焼きたてマロン』が食べられて満足です。
ekXEV

ekXEV~法令12ヵ月点検行ってきました~

昨年10月に納車したekXEV、早いものでもう12ヵ月点検の時期がきました。特に問題なく大丈夫でした!コーティングをしてもらったのでピカピカになりました。
いちじく

R5 いちじく成長記録 No.1 ~バナーネ・ドーフィン・ビオレソリエス~

今年もいちじくが元気に育っています。7月から少しずつ収穫していますので、まとめてご紹介します。
ekXEV

ekXEV~道の駅みつ(2回目)に行ってきました!~

新しい仕事を始めたので、時間に余裕がなく、しばらくブログをお休みしていましたが、お盆休みで久しぶりに時間ができたので投稿しました!道の駅みつには2回目の訪問です。前回の寒い時期との電費の比較もしてみました。
水耕栽培

水耕栽培 サラダ菜~種まきと植え替え~

水耕栽培を始めてみました。まずはサラダ菜です。あまりお金をかけずに家で新鮮な野菜が食べられると思うととても楽しみです。
スポンサーリンク