いちじくいちじく~強剪定と挿し木~ バナーネ・ドーフィン・ビオレソリエス 3月5日、暖かくなってきたので、バナーネ・桝井ドーフィン・ビオレソリエスの強剪定と挿し木をしました。挿し木には、透明なので根の観察がしやすいと思いペットボトルを使ってみました。今年は3種類のいちじくの実が楽しめるよう頑張って育てます。 2023.03.09いちじく
ekXEVekXEV~ 道の駅みつ に行ってきました! ~ 今日は兵庫県たつの市にある『道の駅みつ』に行ってきました。『道の駅みつ』には急速充電器があります。海がすぐそばなので景色がとてもきれいです。直売所やレストランもあり、私は海風キッチンというファストフード店でカキフライドックを食べました。 2023.02.04ekXEV
ekXEVekXEV~補助金の交付決定通知兼補助金の額の確定通知書が届きました!~ 電気自動車の国からの補助金55万円、やっと交付決定通知書が届きました。正直これがないとキツイです。間に合ってよかった!あとは加古川市の補助金の通知待ち、来週くらいには届くかなあ。。。 2023.02.03ekXEV
いちじくいちじくバナーネ~植え替え~ 去年たくさん実を付けてくれたバナーネ、休眠期なので根を整理して一回り大きなプランターに植え替えました。今年もたくさん実を付けてくれると嬉しいです。 2023.01.09いちじく
ekXEVekXEV~道の駅みき(2回目)に行ってきました~ 先月初めて行ってみて、野菜が安くてとても美味しかったので『道の駅みき』にまた来てみました。今日は「産地直送!相生産かきまつり」をやっていて蒸し牡蠣やかきフライを食べました。とても美味しくて大満足のドライブでした。 2023.01.08ekXEV
再生栽培再生栽培アボカド~成長記録7回目~ 9月25日に水耕栽培を開始し、12月10日に鉢上げした『アボカド3号』今日芽が出ているのに気付きました。室内で管理しているとはいえ冬場なので成長は止まっているのかと思っていましたが、しっかり成長していたようです。同じく室内で管理している『アボカド1号』も元気に育っています。 2023.01.07再生栽培
ekXEVekXEV~三井アウトレットパークマリンピア神戸に行ってきました!~ 1月3日、ひさしぶりに『三井アウトレットパークマリンピア神戸』に行ってきました。建て替えのため1月15日で閉店するので今セール中です!気温は6℃~9℃と寒かったですが、シートヒーターだけでも暖かくて快適なドライブでした。ブレーキオートホールドは足が楽でとても気に入っています。先行車発信通知や標識認識システムもあるととても便利です。帰りに『ラー麺ずんどう屋』でお昼を食べました。濃厚豚骨スープがとっても美味しいです。 2023.01.05ekXEV
ekXEVekXEV~高砂市役所に電気自動車用急速充電器が設置されました!~ 実家のある高砂市、母の用事で高砂市役所に行く事があるのですが、12月26日に電気自動車用急速充電器が設置されたので行ってきました。充電カードがなくても利用できるので早速会員登録しました。 2022.12.28ekXEV
ekXEVekXEV~道の駅みきに行ってきました~ 今日は寒いけどお天気がよかったので、母と一緒に道の駅みきに行ってきました。エアコンなしでシートヒーターのみでも充分暖かく快適なドライブでした。 2022.12.18ekXEV
ガーデニングビオラとアイビーの寄せ植え 11月にビオラとチューリップを植えましたが、ビオラの苗がまだ余っているので、アイビーと一緒に植え付けました。ダイソーさんのフック付ポットも2個購入したので、そちらにも1株ずつ植えました。ポットを購入する時見つけてしまったソーラーガーデンライト(ネコ型)かわいいので2個購入。さっそく駐車場の入り口に設置しました。 2022.12.14ガーデニング